ジュニアワールドクッキング
〜イスラム文化 バングラデッシュカレー作りに挑戦!〜

今回、新潟県三条市栄の公民館に呼ばれて、イスラム文化の料理を作ってほしいとの事でした。
平成19年2月17日、栄公民館主催の青少年講座、ジュニアWorldクッキング「イスラム風カレー作りに挑戦」というものでした。

手で食べる文化の講座を行ってきました。
子供達にチキンをさばかせました。最初は嫌がっていましたが、すぐに慣れました。
皮むき、スパイスなど、父兄から手伝いをしてもらいながら、1から全て手作りしました。

カレーと、インディカ米、日本の米、バングラデッシュの米を炊き、味の違いを確かめました。
3時間ほどでカレーはできあがりました。

最後はみんなで、手で食べました。食べ終わった後は、保内小学校の佐藤先生が、バングラの文化とイスラムの文化について勉強会を行いました。

私はバングラの文化、イスラム宗教を知ってもらいたく、このような講座は、大歓迎です。
いつでも引き受けます!