○敬老会でのデモンストレーション

2007年9月16日は敬老会当日、中之島の公民館で、子供たちの空手の元気な演舞姿を見たいとの声がかかり、集まったお年よりはご馳走の箸を休め、熱心に演舞している子供たちの姿に目を細めていました。

初めての参加でしたが、数々のイベントの中かわいい孫のような子供達に拍手が湧き、歓声が湧きました。

空手を知らないお年寄りに、空手を理解してもらえるいい機会となりました。
外国人の私は、お年寄りを敬う会のようなものが新鮮でした。

空手は人を攻撃するものではなく、自分の身を守るためのものということを、スピーチしました。

礼ではじまり、礼でおわる。
基本、形、試合形式での組手を披露しました。