アジアンマザー会議  小学校の概要  建設中の写真  エラヒYoutubeチャンネル

アジアンマザー草の根運動の集い


 

平成28年11月3日(木)見附市今町公民館にてアジアンマザー草の根運動の報告会を開催した。
バングラデッシュの学校建設の進み具合を報告。

1 報告事項
(1)学校の役員について
(2)先生について
(3)生徒について
(4)電気設備及び道路設備について
(5)牛舎及び養殖池の土地提供について
(6)学校開会式について
(7)その他



2 協議事項
(1)資金について
(2)その他



3 意見交換
各決定事項を話し合い最後にバングラデッシュのカレーを食べた。
 




2016年5月17日見附市今町公民館で、アジアンマザー草の根運動の集いを開催しました。
座長:理事長 モハメッドヌルルエラヒ
あいさつ:代表 エラヒ美砂子


(1)バングラデッシュの国の現況について
(2)バングラデッシュの小学校の現況について
(3)アジアンマザー草の根学校の建設状況について
(4)学校名について
(5)現資金、土地提供について
(6)学校開会式について
(7)その他


(1)資金集めについて
(2)その他


意見交換

意見交換では活発に意見交換が行われた。



2016年5月17日アジアンマザー草の根運動会議のもよう
 
 
 
会議に参加していただいた方々
学校建設にかかわった、ナマプティア村の方々
 ナマプティア村から104キロ離れた、ダッカからのエンジニアの方々
アジアンマザー基金 代表 エラヒ美砂子
所在 新潟県見附市今町1−18−14   電話 0258−66−1062

アジアンマザーエラヒ美砂子の夫であるバングラデシュ出身、新潟県見附市の空手八段範士、モハメッド ヌルル エラヒが、全面的に協力し一緒に学校を作ります。
日本に来て28年、バングラデシュの為今まで何もしてきませんでしたが、
妻と一緒にこの行動を起こしました。

学校の進捗状況など、このホームページで公開します。

皆さんの善意を心よりお待ちしております。 

「アジアンマザー草の根運動」

  • 代表役員
    代表    エラヒ 美砂子
    理事長   モハメッド ヌルル エラヒ
     
  • 理事
    大平 美恵子  長岡市与板在住 元長岡市議会議員
    大平 悟    長岡市与板在住 陶芸家

    佐藤 義朗   新潟県加茂市下条小学校教頭
    真野 泉    新潟県私立敬和学園高等学校教諭

    小林 博    主席コンサルタント東海総合人材育成研究所

    千村 校二   長岡市与板在住
    千村 ユミ子  歌人 朝日新聞短歌選者

設立基金
   ファテマ サラム ミサコ エラヒ アイディアルスクール設立基金  50万円

  • 理事
    大平 悟
    大平 美恵子
    佐藤 義朗
    真野 泉
    千村 校二
    千村 ユミ子
    小林 博

    長岡市立中之島中央小学校5年生一同
    見附市立今町中学校同窓生有志一同
    インドレストラン バンヤン

アジアンマザー基金口座 

 銀行口座 北越銀行 今町支店 店番号161 普通 2011136 アジアンマザー基金
         代表 エラヒ美砂子

 ゆうちょ銀行口座 記号 11230 番号 25772341アジアンマザー基金  エラヒ 美砂子